忍者ブログ

経済・企業小説よむ読む(改)

経済小説、企業小説、警察小説、ミステリーと 最近は様々なジャンルを読んでいます。 文房具のことや独り言なんかも書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。

ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。 原田 まりる

作家でコラムニスト、そして哲学ナビゲーターでも
ある原田まりるさんが渾身の力で執筆し満を持して
の出版です。
主人公の17歳の女子高生、児嶋アリサは、失恋から
立ち直るために訪れた縁切り神社で祈願したことで、
その日、哲学の道で哲学者、ニーチェと出会うこと
から物語は始まります。
突然の出会いから始まる哲学の世界、アリサはこの
日から人生の意味を追求することになります。
ニーチェ、キルケゴール、ショーペンハウアー、
サルトル、ハイデガーそしてスパースと哲学の巨人
が次々にアイサの前に現れ、自分の無知をさらけ出
し、アリサは彼らの言葉を全て吸収しようと耳を傾
けます。
彼女の成長とじんわりする感動のラスト、巻末の
付録もとてもいいです。
普段、縁の無い哲学というものを小説、しかも、
女子高生が主人公とこれまでにない舞台で描かれて
いて、とても馴染みやすく、すっと頭に入ってきま
す。
今までの考え方や思い込み、生き方も変える力を
もった偉人達の言葉を、現代の言葉で分かりやすい
例えで描かれ、私個人も何か変化を感じた気がしま
す。きっと何度も読むことでより理解が深まり、
よりよい生き方できるのではないかと感じた、
深い作品でした。とても面白かったです。



拍手[0回]

PR

エウレカの確率 経済学捜査員VS.談合捜査

エウレカの確率 経済学捜査員VS.談合捜査 石川 智健


今回の相棒は、中国公安部から交流名目で派遣された
王花琳という女性です。
建築を学んだ王花琳、正義のために公安部へ就職、あ
る事件の真相を探るため日本にやってきたのでした。
談合が一見なくなったように見える建築業界で不穏な
動きが見られます。
伏見は、奥西建設というゼネコンの社員、飯田功が亡
くなったことが自殺と判断されたことに疑問を持ち王
花琳と捜査を始めます。
警察が一般的に行う捜査手法とは全く異なる方法で真
相を突き止める伏見、今回も大活躍です。
様々な経済学に基づく行動や用語が多々出てきますが、
ちゃんと解説されているので勉強になります。
事件の真相と王花琳の目的は果たされるのか、
今作も面白かったです。




拍手[0回]

女子高生ハッカー鈴木沙穂梨と0.02ミリの冒険

女子高生ハッカー鈴木沙穂梨と0.02ミリの冒険 一田和樹


「天才ハッカー安部響子と五分間の相棒」の続編、
あのハッカー集団ラスクが帰ってきます。
今回は、タイトルのとおり前回も登場した女子高生
の鈴木沙穂梨が大活躍します。
彼女の親友の父親が誤認逮捕され無実を証明するた
めに恋人?の拓人と行動を起こします。
海外に脱出したラスクの響子と肇の恋?の進展も注
目です。
サイバーテロやサイバー戦争という言葉が使われる
ようになり、もはや個人や企業のみならず、国家間
の戦争にも発展しています。
サイバー空間での兵器とは、売買も当たり前の様に
行われている現代、止められる者はいるのでしょう
か。
また、個人情報は、漏れたらバッシングされ、盗ま
れたら被害者として同情されるという、結果は同じ
なのになぜか世間の反応は全く異なります。
スマホのゲームが日本中でブームとなり、課金など
の問題が騒がれる中、実はそれ以上に恐ろしいこと
が裏側で起きています。
物語では、「サイコ・エンジェルズ」というゲーム
が出てきます。これを運営する会社は、韓国に本社
があるものの、その資本関係は複雑に隠されており
実態が分かりません。
今作は前作以上にゆっくり、言葉の意味を理解しな
がら読まないと面白さが半減しそうです。
読み終えるのに時間がかかりましたが、じっくり読
んでみると、やはり面白いです。
勉強にもなり、次作への期待も高まるとても面白い
作品でした。「主に私が」です。




拍手[0回]

死者の盟約: 特捜7

死者の盟約: 特捜7 麻見 和史


ポケットパンパン、ドラえもんのように何でも持っ
てる所轄の刑事、里中宏美と警視庁捜査一課七係の
エース岬怜司の迷コンビ復活です。顔を包帯に巻か
れ保冷剤が喉に突っ込まれていた変死体が見つかり
物語はスタートです。
郡司係長は、前回の活躍をみて、岬と里中をスジ読
み担当にして自由に捜査はさせる采配をします。
ところで、岬は今事件で女性の考え方について、と
ても学ぶことに。
最初の変死体が発見され身元が判明し被害者に妻に
確認を聴取をし終えた時、その息子が誘拐され、
ここからSITが出っ張り、新しいキャラも登場し、
岬を目の敵にする態度に困惑します。
その理由が笑えます。
次々と同じような変死体が見つかり困惑する捜査本
部、犯人の狙い、被害者の共通点、そして誘拐事件
の行方、様々な要因が複雑に絡み合い解決できるの
かと心配になりますが、ラストはなかなか派手なア
クション付きです。
真犯人にも驚かされ、今作も楽しませて頂きました。





拍手[1回]

マル暴総監

マル暴総監 今野 敏

北綾瀬署刑事組織犯罪対策課の甘糟達夫とコンビで
先輩の郡原虎蔵シリーズです。
今回は、この迷コンビに、現職の警視総監が加わり
物語を盛り上げます。
迷惑極まりないだけですが、白いスーツで時代劇の
ような台詞でいざこざや喧嘩に割り込んでいく現職
の警視総監です。当然、身分は隠してますが、偶然、
チンピラが路上で睨みあっている現場に駆けつけた
甘糟に目撃されてしまいます。
翌日、そのチンピラの一人が殺害されて発見、捜査
本部が立ちますが、その捜査会議に総監が臨席、総
監は甘糟に自分の正体を口止めします。
捜査は当然、白いスーツの男を容疑者として開始し
ます。慌てる総監、甘糟に真犯人を捜せと命じます。
納得の真相、あり得ないラスト、今回もとても面白
かったです。




拍手[1回]

プロフィール

HN:
gobgob
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ただの本好きです。文房具も大好きです。
文房具カフェオフィシャル会員です。
Twitterもやってます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター