税金亡命 佐藤 弘幸
国税出身の方が書かれたそうです。
脱税する側と取り締まる側、正義は勝つのか、何が
正義なのかを税という観点から描いた作品です。
主に富裕層向けの税金対策とでもいうのでしょうか、
タックスエグザイル、国外に目を向けた手法に税理士
事務所、指南するメンバーには正義感をもって国税庁
に入庁するも様々なしがらみで不正の告発をもみ消さ
れたり正論では片付けられない事態を目の当たりにし
て退職した国税OBがその知見を尽くして編み出され
る手法は、現職の国税職員でも摘発は困難なのか。
完全、完璧。絶対という言葉は、法の世界では通用し
ない、そこには穴が必ずあるということを痛感する物
語です。
様々な日本だけでなく海外の税制を調べあげ隙を突く、
ラストはかなりモヤモヤしますが、これが現実なんで
しょうね。
これも、日本の小説らしい感じのする作品でした。
[0回]