忍者ブログ

経済・企業小説よむ読む(改)

経済小説、企業小説、警察小説、ミステリーと 最近は様々なジャンルを読んでいます。 文房具のことや独り言なんかも書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

アンダーカバー 秘録・公安調査庁

アンダーカバー 秘録・公安調査庁 麻生 幾

警察小説では、いつも下に見られる公安調査庁、
今作では公安調査庁が舞台です。
主人公の芳野綾は最年少で本庁の分析官に抜擢され
た天才、彼女のもとに届く膨大な情報、全く関係な
いと思われる情報でも何かを感じれば未裁のボック
スに、そうして繋がる重大な事実、情報分析という
仕事の重要性、警察の公安と比べ一段下に見られる
組織の底力が描かれています。
しかし、情報の世界で働く人間は、真の人間関係、
それは夫婦だったり恋人だったり、自分の感性、直
感で衝動的に結びつくなんてことは許されない、そ
こには必ず裏がある、そのうち裏と表が分からなく
なる、皆そうなってしまうのでしょうか。
尖閣諸島に向け武装した中国の漁船が一斉出航する
情報を得てからの綾の忙しさは半端なく、仕事をし
ながら気絶するように寝て、そのまま起きる、そん
な状況で関連する様々な情報を入手、分析し、尖閣
諸島を中国側が実効支配することが現実味を帯びて
きます。
どうすれば止められるのか、政府内の情報漏洩や、
自衛隊の早すぎる行動、様々な思惑、嫉妬、工作行
為、目まぐるしく変わる状況に読み手も必死です。
読み始めたら止められない、とても面白い作品でし
た。そして公安調査庁という組織の中身が覗けた気
がします。



拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
gobgob
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ただの本好きです。文房具も大好きです。
文房具カフェオフィシャル会員です。
Twitterもやってます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター