忍者ブログ

経済・企業小説よむ読む(改)

経済小説、企業小説、警察小説、ミステリーと 最近は様々なジャンルを読んでいます。 文房具のことや独り言なんかも書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会長 島耕作 6巻

会長 島耕作(6) (モーニング KC) 弘兼 憲史


今作では、中国少し、ミラノ万博半分、残りは、若き
アジアの実力者との会談が描かれた物語としては、小
休止的な感じに終始しました。
アジアに大注目な島耕作会長です。


拍手[0回]

PR

Galaxy S6 edge SCV31

Galaxy S6 edge SCV31 を Android 6.0 Marshmallow
にアップデートしたらすこぶる調子がよくサクサク
動くようになりました。
ぱっと見のホーム画面のアイコンや追加された機能
も改善が見られ、アップデートしたかいがあったと
思うのですが、やはりRAMの使用量が劇的に削減され
今まですぐに85%くらいまでの使用率でしたが、
現在は常に60%台で落ち着いています。
Galaxy S7 edge に興味津々でしたが、しばらくは
Galaxy S6 edgeで遊べそうです。
まあどちらも今後不具合がいろいろでそうですが・・・

拍手[0回]

スクープのたまご

スクープのたまご 大崎 梢

運良く生きてきた主人公の信田日向子は、これまた
運良く千石社という一流の出版社に入社し、週刊誌
記者になって、スキャンダルや事件を追う記者にな
り、その過酷な環境と、その中で掴んだものを描い
た作品です。

PR誌に配属された日向子、優しい先輩に丁寧に仕事
を教えてもらい、幸せな社会人としてスタートしま
したが、誰も希望したがらない恐怖の「週刊千石」
に突然異動の内示がでます。原因は同期がギブアッ
プしたことによる補充でした。

これまでの運を使い果たしたかのように過酷な週刊
誌の記者の仕事に邁進する姿が面白くもあり、感動
もある仕上がりになっていて、読み応えあります。
日向子の奮闘ぶりに感動するとても楽しい作品です。

拍手[0回]

総理に告ぐ

総理に告ぐ 永瀬 隼介

今の内閣の次を想定して描かれた物語です。
現内閣総理大臣の倉石喜一郎を発掘し育てあげた
元衆議院議員、元自由民衆党の幹事長だった、
佐竹一馬の回顧録を請け負ったフリー-ライターの
小林春樹は、本人から政界の本当の姿、そして現内
閣総理大臣の秘密を知ってしまい命を狙われること
になっていきます。
倉石は、その支持率を背景に戦争のできる国家へと
突き進み、自分を育ててくれた佐竹の忠告さへ聞か
ず、秘密を握る佐竹を公安に命じて徹底マークし、
場合によっては、秘密を守る目的で手段を問わない
とも言える指示を出します。

一方、新橋署の地下に招集された、久保、黒澤、堤
いろいろな意味で正義感の強い、3人の刑事、それ
をまとめるのは、黒澤の元妻で同じく警察官、しかし
キャリアで現在の階級は、警視正の宮本紀子です。
この4人が特別治安室のメンバーです。
彼らの使命は、日本を守ることでした。

佐竹が語った真相を録音したICレコーダーを持った
小林と黒澤は知り合いでもありました。
この偶然が、必然となり、物語は警察対警察、日本
の将来がかかった大事件へと発展していきます。

スケールの大きな作品で、かつそのリアルさが、
不気味に感じます。とても面白い作品でした。


拍手[0回]

(シンキングパワー) Thinking Power 超軽量約200gのブリーフケース THINK AERO

(シンキングパワー) Thinking Power 超軽量約200gのブリーフケース THINK AERO

モバイルプリンス (Twitter)さんが、ブログ や
Twitterで紹介していたのを見て衝動買いしたのが
4月の12日、使い始めて1箇月です。
それまで、PORTER DEVICE 2WAY BRIEF CASE、
860gを使って通勤してましたが、THINK AEROは約
200gという超軽量で、見た目は紙そのもの、不思議
な鞄で、職場に通い始めました。

届いた日に、リキッドオフという魔法の防水・防汚ス
プレーをびしょびしょにスプレーして1日乾燥させる
処理を施しての使用開始です。
素材がもともと、デュポン社の高密度ポリエチレン、
タイベックなので防水性は問題ないのですが、防汚対
策です。

1箇月後の使用感ですが、軽いし容量も大きい、防水
・防汚で、雨の日も何日かありましたが、通勤電車の
超混雑するなかでも全く問題ない耐久性です。
黒色がAmazonになかったので白色を購入したことも
あり汚れが一番気になるところですが、今のところ目
立った箇所もなく、きれいな紙の手提げ袋のままです。
価格も安かったので、いい買い物をしたと思います。

ちなみに、鞄の中には、iPad Air2、Galaxy S6 edge、
iPhone 6s、モバイルルーター、kobo Aura、Tully'sの
タンブラー等々重量級なものが入っていますので、鞄
が軽くなっても中身は重いです・・・
そんな重さでも問題ありません。


拍手[0回]

プロフィール

HN:
gobgob
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ただの本好きです。文房具も大好きです。
文房具カフェオフィシャル会員です。
Twitterもやってます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター