忍者ブログ

経済・企業小説よむ読む(改)

経済小説、企業小説、警察小説、ミステリーと 最近は様々なジャンルを読んでいます。 文房具のことや独り言なんかも書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なれる! SE8 案件防衛?ハンドブック

なれる!SE8 案件防衛?ハンドブック<なれる!SE> 夏海 公司

これも出たら買って読む必読シリーズになって
ます。
今回は強力なライバル社の登場で工兵の勤める
業平産業がピンチに陥ります。
いつも攻めの営業で結局しわ寄せのくる工兵や
立華が暇になるくらいな状態になります。
次々と奪われる顧客、新規案件もどんどん奪わ
れる状況に打開策は、防衛策はあるのか。
答えが幾通りもあるシステムの構築で、どれだ
けコストと顧客の負担のバランスを考えるか、
とても難しい問題に取り組むことになります。
今回もとても面白かったです。


拍手[0回]

PR

利権鉱脈 小説ODA

利権鉱脈 小説ODA 松村 美香

ODAを題材にした今日本の抱える問題をリアルに
描いた作品です。
これまでの国際協力、今の国際協力、これからの
国際協力、ODAのあり方を提起しています。
途上国への影響が増す中国、まさに国益を追求す
るために莫大な資金を投じ援助という名の影響力
拡大を図っています。
日本はどうかというと、現状は何を目的としてい
るのか本当の意味での国際貢献になっているのか
疑問です。
主人公は、ODAを主に手がける一橋コンサルテ
ィング株式会社の桜井万里子、42歳です。
そして経済産業省からJICAならぬDIDOに
出向中のキャリア官僚の水谷真次、45歳、この
2人を中心に描かれています。
物語は、桜井がモンゴルの案件担当を命じられる
ことから始まります。モンゴルは12年前、大学
の親友、八峰商事に勤める加藤貴久が命を落とし
た地でした。
桜井は、思わぬところから加藤の死の真相に迫る
事になります。
無償の援助と資源獲得、政府開発援助とは何なの
かそこに群がる人、利権が絡み複雑な様相を見せ
る中、本当の意味を問いかける作品です。
とても面白かったです。


拍手[0回]

弁護士探偵物語 完全黙秘の女

弁護士探偵物語 完全黙秘の女 法坂 一広

一言も喋らない容疑者の女性、彼女の国選弁護人と
なった新人の弁護士、土田友里の臨時指導を任され
た主人公が隠しいる事実が過去の大きな事件の真相
を証明する手がかりとなります。
福岡で起きた傷害事件は、放火事件、殺人未遂、
そして過去の殺人事件にも、その背景の大きさにも
驚かされますが、時効の勉強もできました。
逃げ切るって方法に時効があるなんて驚きです。
新人弁護士がすぐに独立する、弁護士が大量に世に
出され弁護士同士の競争も激化し、新人がこれまで
のようなイソ弁になって修行する機会も減っている
こと、そんな土田の成長する姿がいいです。
4日間の出来事で、世の中が騒然となる事件に変貌
するリアルでかつ、迫力のある作品です。
福岡県に住んでいたらもっと臨場感が出て楽しめる
だろうなと思う作品でした。


拍手[0回]

握る男

握る男 原 宏一

この作品、とにかくすごかったです。
帯には、「悪魔のような頭脳で時代を制覇した
「食王」の一代記!!とあります。
一介の鮨職人、しかも16歳で弟子入りし瞬く
間に日本の外食産業の帝王に成り上がった主人公、
徳武光一郎の生涯を、鮨職人時代の兄弟子で、
徳武の番頭として自身が冤罪で刑務所に収監され、
その後徳武が死んだ知らせを受けるまで、2人の
生涯を描いた作品です。
店の実権を握り、物凄い勢いで広げる人脈、時に
は法に触れるであろう事も目的を達するためなら
厭わず実行、恐ろしく頭の回転の早い少年が成り
上がっていく姿、それは時に同業者だけでなく、
行政からも睨まれる存在になっていきますが、そ
れを堂々と受け止めると同時にしたたかに裏側か
ら逆襲する、行政をも脅かす存在となった徳武、
いったい彼のゴールはどこだったのか。
兄弟子で番頭となり必死で支えた金森信次は、間
近で徳武光一郎という人間の姿を見続け、その執
念深さと戦略のたて方にいつも驚愕しつつ、その
とおりになっていく現実を受け入れ、彼に従って
いくしかなかった人生を刑務所で振り返ることに
なります。
想像もできない方法で成り上がっていく姿を描いた
とても面白い作品でした。


拍手[0回]

スリジエセンター1991

スリジエセンター1991 海堂 尊

まだまだ出ましたね、このシリーズ。
今回は泣けました。
感動とかではなく、悲しいお話。
と感じました。
この物語、このきっかけが病院の今後、
崩壊し田口先生が医院長になってしまうことに。
野心溢れる高階先生がまだ教授にもなっていない
頃、スリジエ・ハートセンター設立に奔走する天城、
そして世良先生がこの物語の主人公です。
ちょうど速水先生が入った頃のお話です。
大学では急進改革派の佐伯医院長が新たな改革を
発表、反対する高階、そして藤原婦長。
そんな流れに巻き込まれた天城。
最後は本当に悲しい結末を迎えます。
これをもって「ブラックペアン」シリーズ完結です。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
gobgob
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ただの本好きです。文房具も大好きです。
文房具カフェオフィシャル会員です。
Twitterもやってます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター