忍者ブログ

経済・企業小説よむ読む(改)

経済小説、企業小説、警察小説、ミステリーと 最近は様々なジャンルを読んでいます。 文房具のことや独り言なんかも書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スリジエセンター1991

スリジエセンター1991 海堂 尊

まだまだ出ましたね、このシリーズ。
今回は泣けました。
感動とかではなく、悲しいお話。
と感じました。
この物語、このきっかけが病院の今後、
崩壊し田口先生が医院長になってしまうことに。
野心溢れる高階先生がまだ教授にもなっていない
頃、スリジエ・ハートセンター設立に奔走する天城、
そして世良先生がこの物語の主人公です。
ちょうど速水先生が入った頃のお話です。
大学では急進改革派の佐伯医院長が新たな改革を
発表、反対する高階、そして藤原婦長。
そんな流れに巻き込まれた天城。
最後は本当に悲しい結末を迎えます。
これをもって「ブラックペアン」シリーズ完結です。

拍手[0回]

PR

凸凹サバンナ

凸凹サバンナ 玖村 まゆみ

本当に異質なリーガル・ミステリーです。
主人公の田中貞夫は昔、殺人罪で服役した男、
そんな彼がなぜか法律事務所を開業します。
依頼は刑務所で知り合い、開業まで手伝って
くれた原口という男からくる、一筋縄ではいかない
やっかいな案件ばかり。
テンポよく読み進むと意外な落とし穴が
待っています。
法律もののはずなのに法律はあまり出て来ません。
そもそも法律では解決できない案件、
田中自身にも解決できない問題を抱えているの
でした。
貧乏さが漂っても明るい感じで読める不思議な
作品です。
正直で真面目な人間ほど損をしがちな今の世の
中でそうやって生きてきても実は楽しい、報わ
れる事もある今までにない感じの面白さがよか
ったです。


拍手[0回]

プロフィール

HN:
gobgob
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ただの本好きです。文房具も大好きです。
文房具カフェオフィシャル会員です。
Twitterもやってます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター