忍者ブログ

経済・企業小説よむ読む(改)

経済小説、企業小説、警察小説、ミステリーと 最近は様々なジャンルを読んでいます。 文房具のことや独り言なんかも書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風は西から

風は西から 村山 由佳

2013年、奥田民生の25枚目シングルの「風は西か
ら」と同名のタイトル、彼と同じ広島出身の藤井健介
が自殺をした。
自殺した原因、真相究明のため、健介の恋人だった
伊東千秋と彼の両親が3年以上の年月を掛けて戦っ
た記録です。
もはや過労自死、ブラック企業の代名詞となってし
まった、あの居酒屋チェーンをモデルに描かれたも
のです。
著者の村山由佳氏らしい恋愛小説特有のあの重さ
「情」という心の動きが目一杯注ぎ込まれています。
大学からの付き合いである、健介と千秋はそれぞ
れ「食」に関する企業へ就職します。
健介は大手居酒屋チェーン「山背」の創業者の言
葉に心酔し最終面接でも、そのことを強く訴え採
用されます。
社長を心酔したからこそ、そして健介の真っ直ぐ
な性格が災いし命を落とすことになります。
それは、多忙でなかなか会えなくなった千秋にも
健介のおかれた状況が分かるほどでした。
一方の千秋は、大手食品メーカー「銀のさじ」に
就職、「山背」は得意先でもありました。
過酷な労働環境で労災の認定も受けたますが、労
災の認定まで千秋達の困難を極めた資料収集、そ
の後も全く誠意のかけらもない「山背」の対応や
外部への圧力、真相究明と社長の謝罪をめざし、
大企業を相手に様々な「壁」を乗り越えようとす
る千秋達の姿は忍耐という言葉では足りないよう
な地道なものでした。
読み応えのある、人間の強さをとても感じるとて
も面白い作品でした。
しかし、このストーリーは著者らしさを十分に
感じられる作品でもありました。






拍手[0回]

PR

監査役 野崎修平

監査役 野崎修平 横幕 智裕

漫画を小説化したものです。
主人公のあおぞら銀行巣鴨支店長の野崎修平が支店
閉鎖に伴い出た辞令は、同銀行の監0査役、野崎は
これまで同様の生き方でまっすぐに監査役の仕事を
全うしようと銀行の闇に挑んでいく姿を描いたもの
です。
バブル崩壊で銀行に公的資金が投入され不況真っ只
中、野崎が端緒に触れ調査していって判明したのは
あおぞら銀行そのものが無くなってしまう程の破壊
力があるが多々あることでした。
監査役の職務とは何なのか、ここでも正義という言
葉の本当の意味が問われることになります。
展開の早さに少し乱暴な感じもしますが、漫画から
ぎゅっと1冊の小説にすると仕方がないのかもしれ
ません。
そういう意味では一行も見落としたりできない面白
い物語でした。




拍手[1回]

アフリカッ!

アフリカッ! 松村 美香

少し前の作品ですが、ようやくkoboで電子化されま
した。
主人公は、正直で正義感丸出しの村上大輝、村上水
軍の末裔だと言われる家系で育ち大輝自身も海外に
出て仕事をしたく商社である五稜商事に入社、しか
し与えられたのはシステムエンジニアとしての仕事、
5年以上きっちりと仕事をこなし評価もされるも大
輝は夢を果たすため部長に辞表を提出し、物語はそ
こから大きく展開していきます。
配属されたのはアフリカ開発部、部付きでとりあえ
ずアフリカに出張へ出されます。
そこで目にしたもの、感じたものはカルチャーショ
ックそのものでした。
生きていくことそのものが目的で、時間や効率性な
どは一切考えない、日本人が好きな創意工夫、便利
だったり、効率だったり、そんな概念は全くない文
化に触れてそこでビジネスとは何なのか、ハード面
の援助は全て中国に牛耳られ今更手出しすることは
不可能、ましてや民間の商社が入り込む余地は全く
ありません。
そんなアフリカで何をするのか、何が求めれるのか、
そして何をしたら儲かるのか、施しではない対等な
関係を築き事業を起こす姿を描いた大輝の成長記で
す。
途中、破傷風になったり、すてきな日本人女性にあ
ったり、協力してくれる同期や仲間、シビアなビジ
ネスの世界で生き抜くノウハウ?が詰まった物語で
す。とても面白かったです。



拍手[0回]

和僑

和僑 楡周平

舞台は宮城県緑原町、御多分に洩れず過疎化へまっ
しぐら、そこに大手商社の四井商事が社員の山崎鉄
郎を町長にして開設した老人定住型施設「プラチナ
タウン」、町は活気を取り戻し住民も年々増加して
大成功へ。それはプラチナタウンに入居する高齢者
がいてこその成果、町長の山崎はこれから10年、20
年後を考えると暗い気持ちになります。そもそも人
口は減り続けている現状で超高齢化社会と言っても
その絶対数も減少する、町がまた衰退することは明
らか、今の日本が抱える問題を描いています。
TPPをはじめ、高齢化社会と人口減少問題に直面し、
町の産業は農畜産業のみ、未来の緑原町をどうする
のか、この作品、本当に面白いですね。
同じ問題を抱える自治体、ひいては日本も問題でも
ありますが、答えがここにあると思います。
全てが成功するワケでもないし、物語も成功への糸
口を描いたに過ぎず、多くの人達は未来より今、10
年、20年先を考えることなんてできないという考え
が太宗主流だと思います。それでも問題解決に挑む
姿、ただただ反対するだけではなく、自身も反省
しながら策士となって突き進む姿は感動的でもあり
ます。旧態依然の勢力も実は感じている危機感、と
ても勉強になりました。



拍手[0回]

ひよっこ社労士のヒナコ

ひよっこ社労士のヒナコ 水生 大海

主人公の朝倉雛子、26歳恋人なし、学生時代に就職
戦線で失敗、派遣会社に登録、派遣先の企業では主
に総務の仕事に携わることが多かったが、契約更新
の時期のたび契約打ち切りにドキドキする生活から
脱却するために社会保険労務士を取得、社労士事務]
所に就職しようやく安定を手に入れます。
物語はここから、社労士ヒナコの奮闘が描かれてい
ます。
社労士は企業にとって、とりわけ中小企業には欠か
せないのですが、公認会計士よりも総務に関する業
務に深く関わることからギクシャクすることも多々
あります。
新規採用、各種保険、臨時採用、ハラスメント、最
近流行の裁量労働制、新聞で言えば社会面や政治面
を賑わすワードが盛りだくさん、日々企業で起きて
いる問題を国家資格である社会保険労務士の立場で
解決へ導いていきます。
しかし、公認会計士同様、雇用側がその費用を払う
立場であることから、従業員の問題に対しどうして
も相反することが多くメンタルが強くないと厳しい
職業だなと思いました。
様々な企業で起こる問題をまだまだひよっこのヒナ
コが解決に向け奮闘し成長する姿を描いていて面白
かったです。



拍手[0回]

プロフィール

HN:
gobgob
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ただの本好きです。文房具も大好きです。
文房具カフェオフィシャル会員です。
Twitterもやってます。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者カウンター