作家デビュー、日経小説大賞だそうです。
メガバンク帝都銀行の女性総合職第1期の
主人公、吉沢環が子会社の帝銀事務サービスを
清算するため奔走するお話です。
吉沢は同期でも出世頭、現在は本店総合企画部
関連事業室長という肩書、現頭取の方針により
赤字部門の関連子会社を一気に清算することに
なり、同行から帝銀事務サービスに出向している
常務と総務部長を呼び出しその旨を伝える事から
物語は始まります。
激しい抵抗に遭いながら銀行の裏側を目の当たりに
する環、女性への逆差別、偏見に晒されながらも
必死に成し遂げようともがき苦しむ姿が描かれて
います。
派閥抗争にも巻き込まれたラストは意外な展開です。
こういってしまってはなんですが、官僚っぽい文章
ってこんな感じでしょうか。
すべてを説明しようとたくさんの文字で埋め尽くさ
れる傾向がとても強く、読み手を飽きさせてしまう
感じがしますが、どうでしょう。
そこまで書かなくても、説明がなくても、読み手は
教科書を読んでいるわけではないので、次の展開を
期待してページをめくるのですから。
物語としては何となくオチ不足な感もある作品
でした。
[0回]